Q.登録してから何年も経ちますが音沙汰が全くなく、漠然と不安です。何か気をつけることなどないのでしょうか。

こちらので述べたように、適合する患者さんがいつ見つかるのかについては、見通しが立つものではありません。早い人であれば、登録後や二十歳の誕生日を迎えた数日後に連絡が来る場合もありますし、逆に登録してから何年も経過した後に見つかることもあります。いずれにしても、いつでも提供が出来るように整えておくことが患者さんにとってもドナー候補者さんにとっても望ましいことです。

何年も適合者とならないようなケース(donorsnet)

そのためには、予めご家族からの同意を得ておくことに加えてこちらので述べたように、ご自身の健康状態の維持も大変重要です。そこで、職場や学校での定期健康診断に留意したり、献血で自分の血液の状態を把握しておくことをお勧めします。特に、肝機能ヘモグロビン量[13.1g(男)、12g(女)以上]については引っかかる人が多く、短期間で根本的に治すことが難しいものですが、どちらも食生活の改善などによってご自身の力で確実に治すことができるものです。そこで日頃から、年に数回以上献血をして血液検査を受け、健康管理を継続して下さるようお願いします。あなたの健康が患者さんの健康にもつながります。

※白血病など血液疾患の患者さんは輸血が必要不可欠です。

●血液検査の実際(北海道赤十字血液センター)
全国の献血場所(kenketsu.com)

参考:年齢と生活習慣病(donorsnet)

肝機能低下の主な原因:飲酒・肥満・脂肪肝・ウイルス性肝炎
対策:適度な運動・規則正しい生活・過度の薬の服用を自粛・ストレス発散など

Hb回復:鉄分を摂る


[0]Q&Aページへ